2023年の振り返りと2024年の目標

ブログの更新頻度が減ってしまいましたが、裏でいろいろやってますヨ!!

2023年にやったこと

2023年は本当にたくさんの出来事がありました。

  • 大学卒業
  • Microsoft Learn Student Ambassadors 卒業
  • 就職
  • 登壇
  • Web開発
  • 温泉巡り

なんかいろいろとあっという間の一年を駆け抜けような感じです。

大学卒業

3月で大学卒業&学生生活が終わりました。高専から大学へ編入したとき、ちょうどコロナが流行ってなかなか大学へ行く機会がありませんでした。しかも2年次編入ということで同年代に比べて1年遅れて学生生活を送ることになり、ちょっと残念だな~と思っていました。でも、そのおかげで4年になったときに大学へ自由へ通えるようになりました。

学術講演会で優秀発表賞をいただき、研究もかなりいいところまで進みました。CADを使って回路設計、基盤収納ケース、銅板から基板作成、表面実装、Windows App SDKを使った測定アプリケーションの開発など、ハードからソフトまで、必要な計測デバイスの開発を行いました。よくもまぁ1年で計測して結果を出すところまで行けたなぁという感じです。

卒研スライドの一部ですが、こんな感じの装置を組み立てました。本当はもっと小型化する予定だったのですが、時間が足らずでしたね。大学院進学していたら装置の小型化と複数のモデルから結果をとったり・・ができたかなぁと。

ちなみに抄録はWeb上にあります。A-6です。

www.cst.nihon-u.ac.jp

ちなみにちなみに、作った計測アプリはパブリックリポジトリにしました。引き継いでくれる方がいるかはわかりませんがw

github.com

登壇

学生生活最後の登壇

Microsoft Learn Student Ambassadors を卒業するということで、学生生活最後の登壇をさせていただきました。Ambassador としての約2年半、本当にたくさんのことを経験させていただいたので、その経験談を中心に話したいことすべて話しました。 終わりには卒業プレゼントもいただきました。

mspjp.connpass.com

▼記念撮影(一番右が私です)

Global Azure 2023

5月はなんと Microsoft MVPあしかがゆいさんにお誘いいただき、Azure × マイクラをテーマに登壇させていただきました。 45分も時間をいただいたのに見通しが甘く、最後のほうは早口になってしまいました・・ちょっぴり失敗しちゃいましたが、それでも伝えたいことは一通り伝えられたと思います!

jazug.connpass.com

▼発表している様子

▼登壇資料

speakerdeck.com

LINE DC Offline Meetup

LINE Developer Community の前田さんよりお誘いいただきまして、LT登壇しました。 ChatGPT × Azure Functions × LINE Messaging API をつかった内容です。

linedevelopercommunity.connpass.com

▼発表している様子

www.youtube.com

こんなところでしょうか。登壇3回でしたね~。 来年も登壇できたらいいな!

お仕事

インターンでお世話になっていた株式会社YAGOへ就職しました。

yagoinc.jp

新卒として入社したのは私のみのため、いわゆる同僚がいません。が、楽天出身の社長とMarpを開発したエンジニアさんの「つよつよメンバー」に囲まれてとても充実した社会人生活を送っています。

新サービス(クラスモールキッズ)の立ち上げと運営をし、とても新卒とは思えないほど貴重な経験をさせていただいています。本当に新卒なんですかねぇ??

私の担当業務は講師(マネジメント)、教材開発、カスタマーサポート(教育版マイクラトラブルシューティング対応、クラスの振替調整)など幅広くやっています。教材開発はプログラミング言語を使ったアプリケーション開発ではありません。教育版マイクラのアドオン開発になるので、主にマイクラのコマンドを組み合わせたビヘイビアパックを作ります。

イクラが仕事になるってなかなかないですからね。やりたいこともいろいろありますし、会社も大きくしていきたいですね!

趣味活動

プロジェクトのサイトを更新中

趣味でマイクラ×テックを学べるようなサイトを開発中です。すでに以前作ったサイトがあるのですが、UIライブラリに依存していたり、あまり長期的に運用できるような構成をしていなかったので、リニューアルです。

というより、Webサービスってどうやって作るのかな~という勉強がてらです。例えばユーザから見えるサイトと、管理者用のサイトで分けたり、データベース設計してみたりと自分のペースでいろいろやっています。ただ、業務での開発経験がないので ChatGPT と相談しながら手探りという感じです。

こんな感じでラフを書いて

Figmaで再現して

コーディングする

こんな感じのステップで作っていくと、コーディングするときに迷いがなくなります。

実はこれ、入社して身に着けたスキルです。私はエンジニアではないので、日々どんな風に開発が進んでいるのかを目で見て、話し合いに参加して、Slack や GitHub を覗いて・・・を経験したものを再現しているだけです。昔の職人さんみたいに背中で語る師匠から学ぶみたいな感じです。ただぼうっと業務をするだけでなく、「周りの環境から吸収できるものを吸収していって自分のものにする」を意識するようにしました。

あとは「ステージング環境」というワードも入社して初めて聞いた言葉でした。それも、このプロジェクトに導入して dev / stage / production という感じのステップにしました。だいぶ業務っぽい開発手法?(もしかして一般的?)な開発方法に近づいてきたと思います。公開向け用、ステージング用、管理者用とでサーバを分けたりとインフラ周りもそれっぽくなったような気がします。閲覧数が増えたらロードバランサー導入してもいいかもですね。

技術スタックはこんな感じ。Azure Web Apps と Azure SQL Database がメインですかね~。フレームワークASP.NET Core MVC (.NET 8) です。

OSS開発

MinecraftConnection の開発もちょくちょくやってきて、今はバージョン 2.1.0 になりました。ダウンロード数も 4.4k 突破、16 stars 獲得できてなかなかの滑り出しかな~と思いますね。

結構ブログを書いていただいたり、

github.com

あとは MinecraftConnectionBE なるものをちょい開発してみたんですが、Java版と統合版でかなり仕様がことなるので思ったより大変かもしれませんw

ぜんぜん設計できていないので、正式リリースは再来年かなという感じです。やりたいことが多すぎて中途半端になりそうなので、とりあえずHOLD。

github.com

温泉めぐり

2023年から新しい趣味として温泉めぐりを始めました。独り身なので泊まれる温泉宿を探すのが大変ですが、かなり満喫してましたね。写真は新潟(越後湯沢)へ行ったときです。ほかにも幕張、伊豆高原、箱根、石和温泉伊香保温泉、赤城、鬼怒川温泉、山梨市など関東圏はだいたい行きました。まだ茨城と埼玉の温泉に行けていないので2024年は行こうと思いますね!

弟を連れ出したり

弟を連れ出すのが趣味?なんですが、今年は名古屋と熱海にいきました。弟には当日どこに行くのかを伝えずに、だいたい大きい駅で切符を渡して反応見るのが好きなのですが、新幹線の切符渡したときの驚いた顔は面白かったですねw

▼きっかけは水曜どうでしょう(大泉さん)の拉致事件ですw

名古屋はコメダ本店行ったり、矢場とん行ったり、ひつまぶし食べたりと食べてばっかりのグルメツアーでした。ドカ食い気絶部かな??

熱海はクソデカ海鮮丼食べに行きました。さすがに多かったので弟にもおすそ分けしたり。

2024年の目標

いろいろありますが、まずは社会人2年目らしい動き?をすることですかね。だいたい自分の役割がわかってきたので、コミットできるように改善できるところや維持できるところを探っていく感じでしょうか。

あとは趣味活動のWebサイトも公開できるように少しずつ仕上げていく感じですかね。管理ページ作らないとブログ(資料)の投稿ができないので、同時に2つ開発しないといけませんが。データベースの設計もありますし、まぁ自分のペースでやっていこうと思います。

ということで、こんな感じです。

  • お仕事がんばる(社会人2年目ってどんな感じなんだろ?)
  • Webサイト公開できるといいな(管理ページとDBもつくる)
  • OSS 活動を続ける&ドキュメントを頑張って書く
  • 関東以外の温泉へ行くぞ~

2024年もよろしくお願いします~!