.NET

【.NET MAUI】入力した文字をダイアログ(ポップアップ)で表示する

最近、なかなか .NET の技術を追えなかったのですが少し時間ができたので .NET MAUI を触ってみようと思います。まずは入力と出力のキホンから。 デザイン 適当に作ります。XAMLコントロールは MS の公式ドキュメントを漁ると出てくるので、それ通りに書いて…

Visual Studio 2022 17.4.0 における .NET SDK リゾルバーエラーの対処方法

問題点 Visual Studio 2022 のバージョンを 17.4.0 にアップデートすると、既存のプロジェクトを開けないだけでなく、プロジェクトを新規作成してもソリューションとして作成されずに何もできなくなる。 SDK リゾルバー エラー: "SDK "Microsoft.NET.Sdk" を…

【C# 11】INumber インターフェース

Youtube を漁っていたら Build のオンデマンドを見つけたので試してみた。 www.youtube.com INumber インターフェースを使ってみた C# 11 を使うには .NET 7 の環境が必要なので、こちらを用意しておく。 dotnet.microsoft.com C# 11 の新機能ということで、…

Microsoft Build 2022 参加レポート

2022年5月25, 26日に Microsoft Build が開催されました。個人的に印象に残ったセクションをいくつかピックアップしてみたいと思います。ちなみに去年の参加レポートはこちら。 blog.takunology.jp 視聴したセッション アーカイブで確認したものもありますが…

【Android/Visual Studio】WiFi 経由で MAUI アプリをデバッグする

Google Pixel 5a を購入して Android を使った実機デバッグができるようになったので、Visual Studio とペアリングして WiFi 経由でデバッグをするための方法についてまとめます。 【前回(購入した話)】 blog.takunology.jp 【実行環境】 Google Pixel 5a …

【.NET MAUI Preview 14 を試してみた】の記事を投稿しました

Zenn にて記事を投稿しました なんとなぁく preview 14 の File Picker を試してみたいなぁと思ってアウトプットがてら記事を書いてみました。 zenn.dev 使い分けについて色々模索していますが、両立できればと思います。ブログのほうは日常の出来事とかを書…

【Blazor】ページ読み込み時に非同期処理を実行して描画を更新する

やりたいこと タイトルにある通りです。Blazor Server (.NET 6) にてアプリを実行し、ページを読み込んだときに別スレッドでメソッドを動かし、現在時刻を表示するようにしたいだけです。 実装例 こんな感じに実装してあげます。ポイントは、StateHasChanged…

C# ではじめるマインクラフトプログラミングの出版

2022 年にやりたいことの1つであった、「C# ではじめるマインクラフトプログラミング」の本をリリースしました。内容は、マイクラを軸にして C# プログラミングからAzure、アプリ開発などをまとめたものになります。 zenn.dev ブログではとても語りきれない…

Windows App SDK 1.0 でデータバインディングを利用した NavigationView を実装する

やりたいこと Microsoft のチュートリアルにある「データ バインディングを使用した項目の階層の追加」を Windows App SDK で動かしたい。 docs.microsoft.com まあ、このソースをいい感じに貼り付ければ動くとは思っていましたよ。プロジェクトを作成する前…

【OpenCVSharp + WPF】クソデカ画像をリサイズする

やりたいこと クソデカ画像をリサイズしたい。 この画像、実は等倍で読み込むとディスプレイ2枚分くらいの大きさになるので、このままだと非常に困る。 やりかた OpenCVSharp は NuGet から導入できる。(割とアプデが最近だった) とりあえず WPF で作って…

Blazor WebAssembly から Web API (Azure Functions) を叩きたい

問題点 Azure Functions で作成した関数アプリを Web API として Blazor から叩こうとしたがこのようなエラーが発生する。 Access to fetch at '<関数アプリのURL>' from origin '<実行元アドレス(localhost)>' has been blocked by CORS policy: No 'Access…

.NET MAUI Preview 10 を試してみる

.NET Conf 2021 にて 「.NET MAUI Preview 10 がリリースされてるでー」という紹介があったので、やってみます。 そういえば、前回試したのは Preview 4 でした。だいぶ時が経っているので色々と準備が必要ですね。前回の記事も貼っておきます。 blog.takuno…

【UWP】Windows 11 風の UI でアプリを作る

こんなの作ります。 私のPCは Windows11 になれないので、Windows10 ながらも UI だけは Windows 11 っぽくしたいと思います。そんなときに使うパッケージがこれです。 docs.microsoft.com Windows UI (WinUI) を使用すると上の画像のようなコントロールを使…

WinUI3 / Project Reunion を導入して試してみた

※WinUI 3 Project の拡張機能をインストールすると、Project Reunion も導入されます。 実行環境 Windows 10 21H1 Visual Studio 2019 1. セットアップ まずはここから導入していきます。 marketplace.visualstudio.com セットアップが始まるので、Visual St…

【ASP.NET Core】共通要素を使い回す

ASP.NET Core でWebアプリを作成していると、たまに「この要素って使い回せないんか?」と思うことが多々あります。わざわざページごとに同じ要素を書き込んでいくのも面倒です。今回はサイドバーを作成して、複数のページで使い回せるようにします。 1. Sha…

ASP.NET Core で外部(スマホ)からデバッグする

最近 ASP.NET Core を触っているのですが、最後に触ってから1年半くらい経ってしまって色々忘れてしまっているので、そのメモです。今回は localhost ではなく、ローカル IP アドレスを使ってサーバを立てて、外部の端末から接続する方法です。 やりたいこと…

【C#】.NET 6.0.1-preview 4 で MAUI を試してみた

【2021年11月11日追記】 Preview 10 が出たので、新しい記事のほうが参考になると思います。 blog.takunology.jp Microsoft Build のイベントにて .NET 6 preview 4 と MAUI について紹介されており、気になっていました。特にMAUIを試してみたいなぁと思っ…

Microsoft Build 2021 参加レポート

はじめに 2021年5月26日、27日に開催された Microsoft Build は Microsoft 主催のグローバルカンファレンスです。最新の技術や製品の紹介やデモンストレーション、対談など通して、スキルアップや情報共有を行うことができます。 mybuild.microsoft.com 予め…