React

GitHub Pages でカスタムドメインを使って Next.js のページを公開しようとして苦戦した話

問題点 普段 C# でなんとかしているのですが, やはり Web 系にも触れておくべきだと思って TypeScript + Next.js を使って SPA を作る練習をしています. デプロイ先は GitHub Pages でいいかな~と思ったのですが, カスタムドメインを設定するとなぜか CSS …

React 入門日記 04 (最終回)

前回 blog.takunology.jp 状態 ユーザの入力や何かしらの変更があったときにトリガーとして、何かしらの処理をすることができる。そのためには、データが変更される前の状態を保持しておく必要があるが、useState という関数を使えば状態が変更されたかを検…

React 入門日記 03

前回 blog.takunology.jp コンポーネントやオブジェクト、配列の使い方がなんとなくわかってきたので、今回は自作のレシピとかを表示できるようにしてみようと思う。 プロジェクトの作成 MS Learn で使用していた Snowpack を使ってみる。まずは適当にディレ…

React 入門日記 02

前回 blog.takunology.jp 今回はこのラーニングモジュールをやっていく docs.microsoft.com props 関数の引数に props を設定すると、呼び出し元のインスタンスを受け取ることができるみたい。props は特別な変数?なのかな。読み取り専用らしい。 import Re…

React 入門日記 01

前回 Fluent UI を使ってなんか Web アプリっぽいの作ってみたいなぁ blog.takunology.jp と思ったが、Fluent UI を使うには TypeScript の知識が必要で、そもそもフロントエンドのフレームワーク React の知識が必要、しかも React をやるには JavaScript …

【React】Fluent UI を使ってみる

ラーニングパス「初心者向け Web 開発」で JavaScript の書き方をお勉強したので、練習がてら React と Fluent UI をつかってみた。 docs.microsoft.com これといって作るアプリは決めてなかったけど、「とりあえず UI まわりをいじれるようになったら面白い…

【React】ログインフォームを作る練習をした

Youtube を漁っていたらこんな動画をみつけたので、やってみることにした。 www.youtube.com JavaScript は一回触った程度にしかやったことがなかったので、練習がてら。 準備 VS Code は持っているが、React の環境はなかったのでセットアップから。幸い、n…